2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
(vim + mini.comment 編と書いたが、別に他パターンを書く予定はない) 割と手間取ったのでメモとして残しておきます。他の人の参考にもなりそうなので 結構無理やりな方法を取ったので、もっとスマートなやり方がありそうですが… ポイント: hooks.pre で fil…
追記: 公式が対応しました! staff.hatenablog.com tsx 対応がついに入りました。そのため以下のコードは不要になりました。 追記終わり。以下元々の記事の内容になります。 実際にシンタックスハイライトされてるところ const Component = () => { const [c…
MGS(マジ業務使いのシェルスクリプト)がまあまああるのでまとめる。いま思いついたものだけ書いてるが、思い出したら追記するかも。 説明 コマンド スペース埋め出力から特定列を抜き出す | awk '{print $1}' 先頭から特定の文字までのみ表示 | cut -f 1 -d …
結論: localeCompare を使う a.localeCompare(b, undefined, {numeric: true, sensitivity: 'base'}) 参考: https://stackoverflow.com/a/65687141 localeCompare は IE11 でも使えるので、使えない心配はほぼありません。 しかし、locale とついているため…
lua でファイル管理したいなぁ…という気分になったので乗り換えることにしました。今のところそんなに違いは感じてないです (まだ書き換えてる途中なので以下の記述はミスってるかもしれないです) migration guide そもそも、 packer.nvim でインストールす…